韓ドラ友達からすすめられてずーっと前から見たかったドラマ「トッケビ」をようやく見てみたよw
作品情報
- 邦題:トッケビ〜君がくれた愛しい日々〜
- 原題:쓸쓸하고 찬란하神 – 도깨비
- 英題:Goblin
- 放送:2016年
- 話数:16話(1話約75分)
- 日本国内配信:Amazon prime video・U-NEXT・dTV・Netflix・Disney+・Hulu・ABEMA(2022.10現在)

予告編
あらすじ
評価(momoruruが勝手に採点♪)

総合評価 92点
これはもう名作ドラマで間違いなし~!!
1000年の時間をまたぐ壮大なストーリーが丁寧に描かれてたし、キャスティングも文句なしの素晴らしさ!トッケビと花嫁の純愛に心打たれますw
キム・ゴウンの「ウヒヒ」っていう笑い方がとてつもなく可愛いw
感想
英題がすごい怖いのw
ちなみに私の韓ドラ友達は英語圏なので「トッケビ」のことを「Goblin」て呼ぶんだけど…「Goblin」ってなんだか一気にホラー感が増すタイトルじゃない?!w
それにゴブリンと言われると…私にはあの緑色のアイツしか思い浮かばなくって…私の頭の中のゴブリン↓w

ホラーなタイトルから見る前は一体どんなドラマなんだ?と思ってたけど…大丈夫!ちゃんとした(?)ファンタジーラブロマンスだったw
どんなお話かというと…
この話ね、正直説明するのはちょっと難しいw
まずトッケビって何かっていうと、日本語だと「鬼」って訳されることが多いんだけど、韓国の鬼は日本のそれとはちょっと違うような気がして…?もっと精霊っぽいイメージっていうのかな~。このドラマの中ではむしろ神に近い存在のように描かれてたね。(てゆうか韓国にも鬼のパンツの歌があるんだね~w)
で、コン・ユが演じているこのドラマのトッケビは、永遠の命を与えられたがために命を終えられないという苦しみを抱えてるの。そして自分の命を終わりにさせてくれる唯一の存在「トッケビの花嫁」を探してるのよね。
「不老不死」って人間の憧れでもあるけれど、1000年近く1人で生き続けるのってそれはそれで辛いんでしょうなあ~(他人事のようですみませんw)

ストーリーは、ドラマの前半は主にトッケビとトッケビの花嫁とのお話で始まり、中盤からは死神(イ・ドンウク)とサニー(ユ・インナ)の恋の話の比重が増えていって、後半では1000年前にキム・シンを殺した王とトッケビの話に変わっていき、最後の最後でようやくトッケビの花嫁に話に戻ってくる感じ。
時間軸も1000年前と今とで2地点あったりするし、やや複雑なお話ではあるんだけど…、でもセリフや説明はとっても分かりやすく作られてるし、ファンタジー特有の「設定がわっかんない~」みたいな感じにもならず、最初から最後まで淀みなく進んでいく素晴らしい脚本だった。
こんだけの内容を16話のドラマに見事に入れ込んでくるんだもの、この脚本を書いてる人の頭の中って多分スゴイことになってるんだろうなーって思いながら見ていたよ~。

ウンタクの笑顔におじさまはノックアウトw
ストーリーも面白い上に、このドラマはキャストも良かったのよー。特にトッケビの新婦を演じてたキム・ゴウンの愛くるしさが半端なくって!当時24歳くらいのはずなんだけど、純粋無垢な高校生の演技が上手すぎるわ!!
屈託のない笑い方とか!ちょっとクラクラってするくらい可愛いのよ。こんなの見せられたらトッケビおじさん我慢できないってばよ~w
このキム・ゴウンは万人がハマる演技で、この役は彼女の魅力が活きてる役だなあって思ったよ。この純真な演技が、トッケビの花嫁っていう謎に包まれた神秘的な存在のイメージにどんぴしゃだったね。

トッケビと死神が仲良すぎるんだけど~!w
トッケビ役のコン・ユは、「コーヒープリンス1号店」をちょこっと見た以来で…かなり久々。そんなに好きなタイプではないのだけど…さすがベテラン!年上男のカッコ良さじわじわ来たねwてゆうかこの人、びっくりするくらい顔が小さいのよ。だからロングコートがめちゃ似合うし、遠くから歩いてくる姿とかすっごく絵になるw
このドラマにとってすごく需要な死神役を演じてたイ・ドンウクも良かった。実は私、「トッケビ」を見る前に「真心が届く」を見ちゃってて…「真心が届く」ではひたすら真面目なイメージがだったのに、「トッケビ」ではノリが良くて軽い面もありつつ、叶わぬ恋や自らの過去と向き合う重い演技もあってとても魅力的だった(てゆうか「トッケビ」見れてば、「真心が届く」のユ・インナとのキャスティングをもっと楽しめたのに…順番が逆だったわ~)。
でね、トッケビと死神のふざけ合いがすっごく面白かったのよw絶対二人ともアドリブでしょ?っていうくらい自然なセリフばっかりで、年齢が近いから普段から仲良しなのかな~?撮影も楽しそう。

白い!過去最強に白いキム・ソヒョン!
そうそう、特別出演もかなり良かった!まずは、回想シーンで王妃を演じてたキム・ソヒョンでしょ~!ソヒョンこんなに綺麗だったのー?ってくらい透き通るような美しさだったよ~。
「仮面の王 イ・ソン」の前年の撮影なのにイ・ソン時よりもっと白くて綺麗だったような…(撮り方でこんなに違うのね~)
チョン・ヘイン登場に全私が泣いたw
それから、チョン・ヘインがウンタクの初恋の人役で特別出演してるんだけど、これほんとね、ヘインの使いどころが上手すぎるのよ!!w
ウンタクが野球部の練習場の横を歩いてたら偶然ボールが飛んできて、ぶつかりそうになって危なーい!って思ったら偶然の再会!?という神設定で(アナタどこから来たんだっつーくらい突然に現れたけどw)、てゆうかヘインが…ヘインが…ややや、野球部の服着てるううう…((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル…カッコ良過ぎて震えたわw
大学の野球部にいる憧れの先輩…なにそのハマリ役~!w
登場シーンは少なかったけど、彼にこういう二番手役させたらもう誰も勝てない気がするんだよね~!もうトッケビおじさんよりテヒ先輩の方がいいじゃん!(ってやっぱそれはダメかな~!?w)

文句なしの名作認定ですw
そんなわけでね、このドラマはストーリーも良いしキャストも良いし、非の打ち所がないんだもの名作と言われるわけだわ~。
1000年もの時をまたいだ壮大なスケールで、運命に翻弄されて途切れそうな縁をひたむきな純愛がつないでいく、とっても壮麗なラブファンタジーだったよ。見て損はないw

よくよく考えると恋愛関係にあるおじさんたちと暮らす女子高生って…なんかちょっと不純ねw
