韓国で20万部売り上げたベストセラー小説「天気が良ければ訪ねて行きます」が、ソ・ガンジュン&パク・ミニョンの共演でドラマされたんだってw
作品情報
- 邦題:天気がよければ会いにゆきます
- 原題:날씨가 좋으면 찾아가겠어요
- 英題:I’ll Go to You When the Weather is Nice
- 放送:2020年
- 話数:32話(1話約30分)※放送時は16話(1話約60分)
- 日本国内配信:Amazon Prime Video・U-NEXT・Netflix・Hulu(2023.8現在)

予告編

あらすじ
評価(momoruruが勝手に採点♪)

総合評価 88点
凍てつく冬の田舎町にあるレトロな書房を舞台に、心に追った深い傷を癒していくヒーリングラブストーリーw
重いエピソードもあってドラマ自体の雰囲気は暗いんだけど、見終わった時には心に温かいものが残るドラマだよ!
感想
たしかに暗いんだけど…ストーリーはしっかり!
視聴前はなんとなく”一冬限りの田舎の素朴なラブストーリー”って感じのドラマなのかな~?なんてって思ってたんだけど、実際には全然そうじゃなくってね。
見始めたらまずみーんなが感じると思うんだけど。
このドラマ…暗い。
雰囲気が暗いし、その上なんだか映像も暗い…そして寒い…なんなら音もない…しかもストーリーの闇が深すぎて…これ最後まで見るの無理かも…
って思ってたのに、いつの間にか視聴完了してた!w
これぞ原作の強さというか、暗いんだけど根底にあるストーリーがしっかりしてるから飽きたりすることは全くなく視聴できたよ~。想像とは全く違ったストーリーだったけど、見終わっても心に残るところがたくさんあって、これは結構見て良かったドラマかと!
暗さのレベルは想像以上っす
実はかなり闇の深いドラマなんだよね。
親の殺人、壮絶ないじめ、養父母…とにかく扱うテーマが壮絶に暗い。だから気温以上に気持ちまで凍てつくのよ~。土も家も人もひたすら凍っているドラマかも~(実際に家は凍ってたしw)。
でもそんな闇の中だからこそ、ほのかに見える灯りや、静かに流れる時間や、コーヒーを淹れる香りがすごく尊くて、そんなささやかな温かさがゆっくりと心を溶かしていく過程を、引用される美しい文章とともに描いているストーリーなの。
私は見ながら何度も何度も泣いちゃった~!


この続きはネタバレありますのでご注意を~
ストーカー気質あり!?
あの有名なソ・ガンジュンですが、私はこのドラマで初めて見たんだよね~。
(大変失礼なことを言ってスミマセン!)最初はフットボールアワーの後藤に似てる?とか思ってたし、途中から博多大吉もチラついてたりしたんだけど、この人の目、色が薄くてすっごく綺麗なんだよね~!なんか声がグリグリしててかわいいw
このドラマではずっと穏やかでゆっくり喋る役だったけれど、たくさん喋る明るい役だとどうなるのかも見てみたいな~って思ったり。次は「キミはロボット」を見てみるぞw

しかしね、ソ・ガンジュンが演じてたウンソプ君は、ぶっちゃけ若干ストーカーだと思うのよ~(まあ韓国ドラマって全般的にストーカー気味だけどw)。
帰省するのをこっそり待ってるとか、帰ってきたらこっそり見に行ってみるとか、よくよく考えるとちょっと怖い!?結果両想いになったから良かったものの、彼のことを生理的に無理だったりした場合は女性としてはちょっと怖くないか?w

みんなに優しい人って本当は冷たかったりする…
そしてもう一つ、ウンソプ君について私がすごく気になったのは、彼の冷酷さなのよ~。
ストーカーっぽくなるほどずっと好きだった女性からついに告白されたのにさ…告白を無視したときも、改めて告白を断ったときも、それが残酷な行為だと彼は感じてたのに涙ひとつ流さなかったでしょ。
そんな彼の冷酷さに、見てる私はヒヤっとしたのよなあ。うわ…この人結構冷たいんだなーと。
それでいて高校時代のボヨンに対する態度は何だったのか。ボヨンに無言で傘を貸すとか、あれは誤解生んでも仕方ないかも。
だから私は「ああ、この人みんなに優しい人なんだなー」って思ったんだよねー。みんなに優しい人って、ある意味誰にも興味がなかったりするわけで、結局は冷たい人だったりすることが多々あるじゃん。(だから個人的には、自分にだけ優しいオ・ヨンウの方が断然タイプw)
そんなわけで、ヘリョンとウンソプの将来に若干の不安を感じてしまったかなも。いつかウンソプ君がヘリョンに対して自分を賭けるくらいの情熱を持ってくれるといいんだけど~!

そこは子役でいいんじゃね?
パク・ミニョン美しくて私も大好きなんだけど、この役はちょっと老けて見えるかも~!?だってヘウォン役はほぼノーメイクだし表情も暗いんだもーん。衣装ももっさりしてるせいか、痩せてるのが余計に目立ってたりも。実際は華やかな美人さんなんだけど~。
一番無念だったのが、回想シーンでの高校生役だよ~。これはさすがに年齢的に限界突破した感が…。いくら天下のパク・ミニョンとはいえ30半ばで高校生に混じって高校生役をやるなんてもはや罰ゲームじゃないのか~!しかも相手役のソ・ガンジュンは8歳も年下だから余計に危ない橋を渡ってる感!!ううーん、回想シーンは無理せず子役使ってもよかったのでは?!

ところでヘウォンはいつもかなりボリューム感のあるコートを着ててすっごく可愛かったなあ。あったかそう。帰省してきた時はでっかいスーツケース1個しか持ってなかったはずなのに、とっかえひっかえ色んなふわもこコート着てたので…よっぽどコンパクトに圧縮して持って来たんだろな~w

韓国語学習にもオススメw
ドラマの内容とは全く関係ないんだけど、このドラマって静かにゆっくり喋ったり、単語をポツポツ喋る人ばっかりなので、韓国語がとても聞き取りやすい!韓国語勉強中の私にはちょうど良かったw(でもジャンウ役のイ・ジェウクの会話だけめっちゃ早口で聞き取れなかったけどねw彼は面白いw)


と、いうわけで、ちょっと独特な雰囲気のドラマではあるんだけど、暗くて地味な雰囲気の中にしっかりとした骨太のストーリーがあるのでゆっくり鑑賞するにはオススメだよ~w

暗いんだけどこの雰囲気結構好きかも~。珈琲飲みたくなる~!
