韓国ドラマ「恋愛ワードを入力してください〜Search WWW〜」の作品情報・あらすじ・感想

登場するのは会社役員としてバリバリ働くカッコイイ女性たち!
熾烈な戦いの合間にたまーに見えるキラキラした世界に憧れちゃったw

目次

作品情報

  • 邦題:恋愛ワードを入力してください〜Search WWW〜
  • 原題:검색어를 입력하세요 WWW
  • 英題:Search: WWW
  • 放送:2019年
  • 話数:16話(1話約70分)
  • 日本国内配信:Amazon prime video・U-NEXT・dTV・ABEMA(2022.9現在)
U-NEXT

予告編

あらすじ

ポータルサイト業界1位のユニコーン社で、本部長を務めるタミ(イム・スジョン)はある事件をきっかけに会社に不当解雇されてしまう。しかし業界2位のライバル会社バロからスカウトされたタミは「バロを業界1位にする」という条件で転職することに。

そんなある日、タミはゲームセンターで偶然出会ったゲーム音楽会社社長のモゴン(チャン・ギヨン)と、お酒の勢いで一夜を共にしてしまう。その夜のことを忘れたいタミはモゴンを避け続けるが、積極的なモゴンの態度にタミの心は次第に揺れていく…

3人のバリキャリ系アラフォー女子の仕事と恋愛、生き方を描いたラブコメディです。

評価(momoruruが勝手に採点♪)

momoruru

総合評価 86点

主人公は役員クラスのバリキャリ女性3人。彼女たちの仕事と恋愛を描いたとってもかっこいいオフィスドラマだよ~!

女同志の戦いはかなり闇なんだけど、衣装もセットも音楽も都会的でセンスが良いので、どんなシーンも映像は美しいままなのが何気にスゴイw

だけど私には主役のタミちゃんの恋愛観が共感できずに悶絶~!タミちゃんは難しいのよw

感想

タイトルに偽りアリ?

ちょっと雰囲気が暗いのよ、このドラマはさぁ~。「恋愛ワードを入力してください」っていうトキメキ☆可愛いタイトルにみんな騙されちゃダメよ~っ!w

このタイトルだと、ふわふわっとしたオフィスドラマかなって思うじゃん~?それが違うのよ。むしろ真逆というか…見てはいけない女の闇を見た気がするわw

まあ、そもそも原題は「検索ワードを入力してください」なので、邦題に騙された感が強いんだけどねw

ただね、結構闇は深いんだけど、このドラマの狙いどころはすごく良いと思う!仕事に生きるバリキャリ女性たちの強さと葛藤をしっかり描いてたね~!

tvN公式より

バリキャリ女子なんて見たことなかった

このドラマ、今までのオフィスドラマと圧倒的に違う点が1つあってね。それは、このドラマに出てくる女性たちはキャリアウーマンなんかじゃなくて、実力でのし上ってきた役員クラスの女性たちなのよ。

勤めているのは話題の最先端を行くポータルサイトの運営会社だし、動かしてる仕事の規模がとんでもなくデカイんだわ!衣装も何気にオシャレだし(シンプルだけど高そう~)、音楽も良かったし、オフィスもめちゃくちゃ素敵!(こんな会社あるなら転職したいw)こういうハイクラスなオフィスドラマは今まで無かった気がする~!

ドラマで扱っている内容も、女同士の権力闘争であったり、競合会社との血も涙もない争い、鬼畜レベルの高すぎる鬼姑との確執、パトロンをしてた若い俳優との話、彼氏はイケメン年下社長…と、あんまり聞いたことないワードが連発されちゃうドラマだよw

タミ、スカーレット、ガギョン先輩の3人の女性が主人公なんだけど、それぞれ完全にキャラが立っていて個性的な上に、彼女らは最後まで全くブレない!そこがめちゃくちゃカッコ良かった~!

momoruru

この続きはネタバレありますのでご注意を~

タミちゃんは難しい子だよっ

でも主役のタミの恋愛観がね~!あの子ほんと悪い子なのよ~wきぃぃ~wwもうタミは幸せにならなくても大丈夫だよ…って思ったくらい、私にはタミの恋愛観が理解不能だった。

だってタミはさ、恋のアクセルを急に踏んだー!!と思ったら突然のブレーキ!!…と思ったけど、やっぱアクセル全開~!!と見せかけてのブレーキぃぃぃ!!…とか延々1人でやってんのよ。こんな女と付き合ったら彼氏は精神病むぞ、ゼッタイw

結局タミは一体どうしたいのか?私には理解できなくて超モヤったまま終わったのよね…。

tvN公式より

まずね、タミは一生独身でいたい人で、彼氏のモゴンは結婚願望が強くて、だから一緒にいても未来がないから別れましょうっていう話が何度も何度も…もう何度も…しつこいくらい出てくるんだけどね。

いや別にタミの独身主義は全然理解できるのよ。自由を奪われたくないとか、会いたいときに会って仕事したいときは仕事をしたいとか、生活を引きずりたくないとか、そういうのかな?って思ってたの。

でもタミはモゴンと一緒に暮らしたいって言うんだよね。一緒に暮らすのはOKなんだ…。うーん、それなら結婚してもしなくて同じな気がして。わざわざ別れなくてもよくない?結婚するかしないかってそんなに大事なのかなと思っちゃったんだけど…でもタミが一度だけ、結婚という法制度に縛られたくないみたいなこと言ってて、問題の根本は法制度の縛りの方だったのか?うーん、分からん。

まあでもタミが結婚が嫌というのは分かるとして、更に理解不能なのはね、モゴンが、自分は結婚したいけどタミが結婚するの嫌ならしなくても大丈夫だよって言ってくれるのよ。で、それを受けてタミも、そういうことなら関係を続けようと決めるのね。

なのにさ~!またちょっと時間経つと何度も何度も繰り返し…結婚してあげられないからやっぱ別れようってタミが言い出すので…この無限ループには見てる私が病みかけたわw

一体あの子はなんなのマジで…w
結婚について、いずれどちらかが妥協するか、2人とも妥協しないなら別れるしかない、ってタミは言ってたけどもさ。結局タミは自分が妥協するつもりはないし、相手に妥協もさせてくれないのよな~。

じゃあタミは一体どういう相手なら良かったのかね???(ご、ごめんなさい…モヤりすぎて…超長々と書いちゃったわw)とにかくタミちゃんは難しい子だったよっww

tvN公式より

「お義母さんは一体なぜ?」のドラマ化希望!

タミがモゴンから「いつも訳わかんない言い訳ばっかりして!」って言われるシーンがあるんだけど、ほんとその通りだよ~wってことで、私はもはやタミとモゴンの恋愛はどうでもよくなっちゃって(正直呆れているw)、私がこのドラマで一番面白かったのはイ・ダヒが演じてたスカーレットなのよね!

tvN公式より

イ・ダヒはめっちゃくちゃ私のタイプw気取ってなくてゴージャスで顔も服もみんな素敵!wこんな綺麗でグラマラスな人が韓国芸能界にいたなんて知らなかったわ~w

イ・ダヒはスーパーモデル出身で身長が176cmもあるのよ。だからスカーレットがタミのことを「おちびちゃん」って呼んでるシーンあるんだけどさ。驚いたことに、タミを演じてるイム・スジョンは167cmもあるのだ!それタミが小さいんじゃないスカーレットがでかいんだぜ?w

で、このスカーレットの恋愛がすごく面白いの~wたくさん笑わせてもらったよ。スカーレットの恋の相手はイ・ジェウク演じる若手俳優ジファンなんだけど、彼は「お義母さんは一体なぜ?」という「キム秘書は一体なぜ?」のパロディみたいなドラマに出演してるっていう役なのよ。

このドラマがまためっちゃくちゃ面白くってね…ジファンがお義母さんから大量のワカメでビンタされたり、しかも首に巻き付いたワカメをおもむろに食っちまったり!?あり得ない展開に笑いがとまら~んwこのドラマのイ・ジェウクの演技がほんと面白くって、今一番注目してる俳優かも~w「ドドソソララソ」も見なきゃ~。

tvN公式より

チャン・ギヨンの魅力がまだいまひとつ分っていない私

一方で、私は未だに今ひとつピンと来てない主役のチャン・ギヨン。そもそもチャン・ギヨンって、か、かか、かっこいいのかなあ?(素朴な疑問なのでどうか許して下さい!!)

背が高いしスタイル良いし、顔もしゅっとしてるんだけど…あのふわふわっとした喋り方とか、目が笑ってないアハハみたいな笑顔とか、それよりなによりそこはかとなく感じるオマヌケ感(ゴメンナサイ!!!)私の目からは、隙の無いイケメンキャラというよりもいじられがちな天然タイプに見えちゃうんだけどなあ。

演技力が必要とされる役はまだ見てないせいもあってかチャン・ギヨンの演技力もまだよく分かってないし…人気の理由が分かる日までもっと色々な作品で見ていきたいと思います!

tvN公式より

ガギョン先輩、怖すぎ問題

それからガギョン先輩を演じてたチョン・ヘジンは、ほんっと怖かった…!とんでもなくドンピシャなキャスティングだったわ~wあんな怖そうな人が自分の会社の上司だったら…仕事中にあのギロリっていう眼差しで見られたら…って想像しただけで膝がガクブルだったもん!胃が痛くなりそう。

血も涙もない鬼姑にも、ビジュアルの破壊力で既に勝ってたようなw

tvN公式より

そうそうジ・スンヒョンが演じてたガギョン先輩の旦那はイイ男だったよね!結構惚れたw

韓国名の英語表記ルールは難しい

話は変わるけどこのドラマ、英語名の話が出てくるのでちょっと気になったのよー。タミの転職先バロでは仕事上は英語名を使うんだけどね(かっこいい会社なの)。みんな入社したら自分の英語名を作るのにタミだけ「タミ」のまま。

なんで?タミって英語名っぽいかな?って不思議に思ってたんだけど、Tammyってことなのかな?そしてタミの恋人パク・モゴンも自分の名前は海外で暮らすために英語名っぽく付けたと話していて、モゴンが英語っぽいとは?って不思議に思ってたんだけど、Morganってことなんだね。モゴンじゃなくてモーガン。なるほど…

私は韓国名の英語表記ルールが未だにほとんど把握できてなくてさ…。私の韓ドラ友達は東南アジアの女子なので、俳優の名前を英語表記で呼ぶんだけどさ、これが難しくてお互いになかなか伝わらないのが悩みなのよ。同じ人の名前のはずなのに、日本読みと英語読みが結構違いんだもの。

例えば、このドラマ主役のチャン・ギヨン。カタカナだどチャン・ギヨンだけど英語表記だとJang Ki Yongだから「ジャン・キ・ヨン」みたいに発音されることが多いので、聞いても一瞬「ん?誰?」ってなっちゃう。

ま、カタカナ表記も英語表記もどっちも実際の発音とはちょっと違うんだろうけどね~。

パクさんはPark(パーク)だし、キムさんはKim(キム)なので間違わないけど、イさんはLee(リー)になるし、チさんがJi(ジ)になったりする。それがややこしくて全然覚えきれないっ!(あ、どんどん話が脱線してすみません…)

とにかくオシャレなドラマだった

というわけで主人公タミの恋愛のみが理解できなかったけど(タミとは合わない気がしたw)、女たちの苛烈な権力争いは迫力満点だったし、都会っぽくておしゃれな衣装や会社、カフェ、それから音楽もすごく良かったし、美し過ぎるスカーレットのめっちゃ面白い恋愛などなど、見どころが多くて楽しいこといっぱいのドラマだったよ~w

momoruru

みんなマセラティ乗ってるけど、君らどんだけ金持ちなんやw

  • URLをコピーしました!
目次