ロマンス– category –
-
韓国ドラマ「恋人~あの日聞いた花の咲く音~」の作品情報・あらすじ・感想
物価高で日々の食費がどんどん上がっていくのに耐えかねて、庭にきゅうりとトマトを植えてみたよw 食費と関係ないけどヒマワリまで植えちゃったりして。庭仕事苦手だけど、ちゃんと収穫できるかな~? 最近は家族の都合で少し忙しいんだけど、ちょっとずつでもドラマ見て元気もらって、頑張って感想をアップしていくぞー! 作品情報 邦題:恋... -
韓国ドラマ「組み立て式家族~僕らの恋の在処~」の作品情報・あらすじ・感想
あっという間のGW~!もう最終日なんて嘘でしょう?(ほんと)GW中に知り合いが渡韓してて羨ましさが止まらない中、私は家族サービスに明け暮れてたよ~。本当に疲れ果てて体力ゲージがゼロになったので、今夜はすき焼きパーティで締めくくります。栄養とって明日からまた仕事だー。 作品情報 邦題:組み立て式家族~僕らの恋の在処~ 原題... -
韓国ドラマ「オク氏夫人伝 -偽りの身分 真実の人生-」の作品情報・あらすじ・感想
なぜだか毎年この時期になると新しいことを始めたくなるんだけど(そして大抵続かないw)、今年は何をやろうかなあ~。 さて今日は、ある女性の人生物語を描いたドラマの感想だよ。この時代の女性はほんとに大変…でもひたむきに生きようとする姿には励まされるね。 作品情報 邦題:オク氏夫人伝 -偽りの身分 真実の人生- 原題:옥씨부인전 英... -
韓国ドラマ「春画恋愛物語」の作品情報・あらすじ・感想
日本の桜を見るために、韓国芸能人たちがたくさん来日してた様子がSNSにいっぱい!韓国にも桜はたくさんありそうだけど、海外の方たちから日本の桜って大人気だよね。日本に来たいという方に話を聞くと、ほとんどの人が桜の話をするくらい、日本が世界に誇れるもののひとつだと思う。日本人にとっても、春の陽射しの中で咲く満開の桜は、厳し... -
韓国ドラマ「輝くウォーターメロン~僕らをつなぐ恋うた~」の作品情報・あらすじ・感想
今日も今日とて鼻炎な私。桜も咲き始めたっていうのに、花粉だけじゃなく黄砂やPM2.5までやってきて空も霞んでて、外に出るのが怖いんですけど。 さて今日はチェ・ヒョヌクとリョウン主演のこちらのドラマの感想だよ。インパクト強めなタイトルだけど、評判通りとっても素敵なドラマだった~。 作品情報 邦題:輝くウォーターメロン~僕らを... -
韓国ドラマ「チェックイン漢陽」の作品情報・あらすじ・感想
ハイハイ、来ました年度末!個人的にものすごく忙しい時期に突入しちゃって、なかなかドラマが見れなくて辛いけど、忙しさにも花粉にも寒暖差にも負けずに元気で頑張りたいよー。 さて今日は、爽やかな青春ロマンス時代劇の感想だよ。いや、若いってホントいい!w 作品情報 邦題:チェックイン漢陽 原題:체크인 한양 英題:Check in Hanyang... -
韓国ドラマ「レッド・スワン」の作品情報・あらすじ・感想
今日も寒いっ!またまた大寒波来てるねー!昨日の夜、寝室の窓を閉めるの忘れてたせいで、部屋が極寒のサバイバルかってくらい冷たくなってたのよ。 体は布団に入ったものの、顔はキンキンに冷えた状態。でもなぜか急に眠気に襲われて「これって眠いだけ?それとも寒くて意識を失いそうなの?もしかして…このまま寝たら…ヤバ…イ…」などと考え... -
韓国ドラマ「愛だと言って」の作品情報・あらすじ・感想
週末は東京でも雪の予報。いよいよ本格的な冬がやってきたかな。 寒い日は、暖かいお部屋で切ないロマンスを見るのがオススメ。そんなわけで今日は、泣けちゃうロマンスの紹介です。 作品情報 邦題:愛だと言って 原題:사랑이라 말해요 英題:Call It Love 放送:2023年 話数:16話(1話約65分) 日本国内配信:Disney+(2025.1現在) 予告... -
韓国ドラマ「偶然かな。」の作品情報・あらすじ・感想
近所ではインフルエンザ大流行中で、遂に我が家も罹患中…。みなさんもお気をつけてー。 さてさて、今年の年末年始は家族みんなでDisney+のお世話になろうと決意。私は「照明店の客人たち」が見たかったんだよね。というわけで、しばらくはDisney+配信ドラマの感想が増えるかも。 作品情報 邦題:偶然かな。 原題:우연일까? 英題:Serendipi... -
韓国ドラマ「サウンドトラック #2」の作品情報・あらすじ・感想
私は音楽が大好きなので、家にいる時も移動中も、基本いつでもどこでも色んなジャンルの音楽を聴いてるんだけど、2024年はかなりStray Kidsを聴いた1年だった気がするなあ。Amazon MusicではStray Kidsを聴いた上位1%リスナーになっててビックリw(YouTubeでは上位0.5%でした。更にビックリ) そんなわけで今日は、音楽をテーマにしたシリ...