パク・ヒョンシクのファンとしては何が何でも見ておきたかったこのドラマ!wとにかくめちゃくちゃ可愛い&カッコ良かった!!
作品情報
- 邦題:力の強い女 ト・ボンスン
- 原題:힘쎈여자 도봉순
- 英題:Strong Girl Bong-soon
- 放送:2017年
- 話数:24話(1話約45分)※放送時16回各65分
- 日本国内配信:U-NEXT(2022.10現在)

予告編
あらすじ
評価(momoruruが勝手に採点♪)

総合評価 93点
とんでもない怪力を持つ女の子が巨悪と戦うファンタスティックな三角関係ラブコメディだw
ツンデレ御曹司と熱血刑事と怪力ヒロインという多彩なメンツに、連続殺人事件やおまぬけヤクザまで登場して…てんやわんやだけど面白い!
主役の2人がいちゃいちゃしてるのが可愛すぎて私はキュン死寸前よw
感想
色んな要素が楽しめるドラマだよw
このドラマの見どころは、あの小柄で可愛いパク・ボヨンが持って生まれた怪力で敵をバッタバッタなぎ倒すっていう意外性かもwしかもただの怪力とかいうレベルじゃなくて、異次元にハイパワーで度肝を抜かれるのよ~。ファンタスティックフォーにいそうな感じ?
でも怪力で戦っていない時はいつも通り可愛いらしくてなんだか…差が凄い!!これぞギャップ萌えってやつ!?w

そしてパク・ボヨン演じる可愛い系怪力女ボンスンと、パク・ヒョンシク演じるツンデレ御曹司ミンヒョクとのロマンスがほんっと可愛くて面白過ぎるの!ボンスンの幼馴染と三角関係にもなっちゃったりもして。特に付き合うことになってからの主役2人のデレデレはこっちが恥ずかしくなるくらい…うーん、もう見てられんw

そんなマーベル的なヒーローもの&三角関係ロマンスのドラマかと思いきや…実はこのドラマ、連続殺人事件が次々に起こるし犯人がサイコパス過ぎるし、想像以上にグロくて怖いサスペンスの一面もあるんですわ~!(この殺人事件絡みの話はかなり闇深いのでお子様は視聴注意かも)

さらにさらに、サイドストーリー的な扱いで、怪力女ボンスンVSヤクザのペクタク組っていう対立が延々出てくるんだけど、ペクタクのみなさんは超おバカ集団なのでこっちは完全にコメディドラマなのよ(寸劇が長すぎてお寺のあたりは若干飽きたけどw)

そんなわけでこのドラマってものすごくたくさんの要素が詰め込んであるのよね。ファンタジーあり、ヒーローものあり、ロマンスあり、三角関係あり、ラブコメあり、コメディあり、財閥あり、刑事ものあり、サスペンスあり…お、多いな!!w
要素が多くて若干わちゃわちゃしてて落ち着かないところもあったけど、色んなドラマをいっぺんに見てるようで面白かったし、個人的には若くて可愛い子たちがドタバタしてるラブコメはめちゃくちゃ好きなので高評価だったよ~w

パク・ヒョンシク全盛期の作品!
さてさて、ドラマの感想は一旦置いておいて(?w)ここからは少しパク・ヒョンシクの話を…(すみません、大ファンなので書きたいことが多くってw)

「花郎」の感想でも書いた気がするけど、この頃のヒョンシクは演技がオーバー気味な気がするので、やっぱり見てるこっちがむず痒くてたまらんっ!wこのドラマも正直まっすぐには見られない時があったww(そこが可愛いんだけど…)

てゆうかね、ヒョンシクが演じてるミンヒョクの役がね、もう通常では考えられないくらいツンデレの度が過ぎてるのよ…アニメかなってくらいツンデレが惜しみなくて…こんなにツンデレの男性主人公、今まで見たことない。ツンデレ界に新たな金字塔が誕生してたよ!
よくこれを演じられたなあ…って思うシーンも。私なら恥ずかしくて無理だ~!ww

それからミンヒョクは御曹司なんだけどベンチャー企業の社長でもあるのでスーツより私服が多め。だから衣装がおしゃれなのよ~!

この時期のヒョンシクって大人の中にもまだ幼さが残っている感じがする~。ザ☆20代前半って感じのカッコ良さと可愛さが共存してる感じっていうのかな。2016年の「花郎」から2017年のこのドラマにかけてくらいのパク・ヒョンシクの顔が、個人的には一番好きな顔なので、このドラマのミンヒョク役はかなりお気に入りのキャラクターだよ!

身長差萌えは初めてかもw
このドラマではパク・ヒョンシクも可愛くてほぼ子犬だったけど、パク・ボヨンは安定の可愛らしさで完全に子犬だったね~wヒョンシクがヌナって呼んでたから彼女の方が年上とは意外だ~。
そして彼女は韓国女優界では珍しく身長が158cmしかないのよね。ヒョンシクが183cmなので身長差25cm!私は超個人的にあんまり身長差は好きじゃないんだけど(だって~、普通に話し辛そうなんだもんw)でもこのドラマはミンヒョクがボンスンを可愛がってる雰囲気なので、役の性格的にもすごく身長差が活きててこれぞまさに身長差萌えだった~!ミンヒョクがしゃがみこんでボンスンに話しかける感じが個人的にはツボw

(しかし二番手役のジスも186cmあるので三人でいると異常にパクボヨンがチビッコに見えるっていう謎現象が起きてたけどもw)

メイキングもちらっと見たんだけど撮影中もでもヒョンシクはボヨンが可愛くて仕方ないみたいで…、オイオイなんだか楽しそうだな~!って感じだったよw
ヒョンシクはなんとなく少しだけ精神不安定な感じがするので(躁と鬱がはっきりしすぎている…)メンタルがしっかりしてるそうなボヨンみたいな年上のお姉さんに面倒見て欲しいと願う私w(余計なお世話かw)顔もカッコイイし歌もあんなに上手なのに、天然ていうかちょっと大丈夫かな?みたいな”危なっかしい感じ”が、母性本能をくすぐるんだよね~w
キム・ウォネ大暴れw
ああ、そうそう、キム・ウォネが1人2役で「同僚のゲイ役」と「ヤクザ役」をやってるんだけど、どっちもキャラが濃すぎてめっちゃ笑った!もうこの人をどう扱ったらいいのか分からないくらいに存在感が強すぎだしww
このドラマを見てからというもの、キム・ウォネを見ると何か面白い事言わないかな~って穿った目で見てる自分がいるんだけど…(でも普通にお父さんの役とかで「あれ?なにか物足りない」って気がしたりしてるww)

そんなわけで色んな要素があって、いっぱい笑っていっぱいドキドキした楽しいドラマだったなあ~。なによりミンヒョクとボンスンの可愛い2人の恋愛に胸きゅんが止まらないぜっ!!やっぱりパク・ヒョンシクってカッコ良いなあ!ww


あの頃の眩し過ぎるヒョンシクに出会えますw
