勝手にパク・ソジュン祭りもそろそろ後半戦へ。遂に「魔女の恋愛」の登場ですw
超個人的な考えだけど、韓国ドラマって2010年、2015年、2020年って多分5年刻みくらいでドラマのスタイルが変わってきてるような気がするのよね。私は2015年より前のドラマ見ると「ちょっと古いな」って思うこと多い。そして2010年より前のドラマは割と別世界~。
このドラマも2014年の作品なのでやっぱり古さは否めなかったかな。でもパク・ソジュンが爽やかで素敵過ぎた!w
作品情報
- 邦題:魔女の恋愛
- 原題:마녀의 연애
- 英題:Witch’s Romance
- 放送:2014年
- 話数:16話(1話約60分)
- 日本国内配信:Amazon prime video・U-NEXT・dTV・Hulu(2022.10現在)

予告編
あらすじ
評価(momoruruが勝手に採点♪)

総合評価 85点
過去の恋愛の傷が癒えない39歳の独身女子と14歳年下男子との恋愛を描いたラブコメディ!
オム・ジョンファ演じるジヨンの見た目のインパクトがなかなかに強めなんだけど、パク・ソジュン演じる年下男子が一途で爽やかで素敵すぎて、全ての不都合を浄化してくれる気がしたドラマw
感想
ドンハがほんっと良い子なの!
このドラマね、パク・ソジュン演じるドンハがすごく良かった!もうそれに尽きるw

とにかく若い、すっごい爽やか、一途、誠実、清潔感ある、しかも医大生だから賢い!!
この非の打ちどころのない青年役をパク・ソジュンらしくかっこよくこなしててホント参った!こんな年下彼氏なんていたらね、39歳独身女性ジヨンでなくても地球上の女性全員コロっと落ちますってば。嫌いになるなんて何言っちゃってんの無理無理~。え、これ結婚詐欺かな?って思うくらいイイ!(なんなら喜んで騙されたいくらいw)
この時期のパク・ソジュンってなんか筋肉もあんまりないし線が細いんだけど…普通にいいなあw(惚w)

途中ヒヤシンス愛が強すぎたところにだけは若干ひいたけど、これ以上ないってくらいイイ人な役だったんじゃない?

見た目のインパクトが強すぎる…
だが、しかしこのドラマはね、オム・ジョンファが演じてたヒロインのジヨンのビジュアルがなかなか強烈で…最後まで慣れるのは難しかったかも~。

第1話からして凄いインパクトでね、潜入取材のためにオム・ジョンファ姐さんが高校の制服を着てるのよ。待って待って!高校生って。ジョンファ姐さん、当時44歳くらいだよ?似合わないとしてもそんなの姐さんのせいじゃない。着ろって言った人が悪いんだ~。なんというか若干罰ゲーム的な絵になってるんだけど!?
オム・ジョンファはそりゃ一般人に比べたら美人でさすが女優の風格はあるわよ。でもでも…イケイケドンドンのバブリーな服装でハイヒール履いて高圧的な態度の役でね、もともとちょっとオーバー気味な演技のせいもあってか逆に年齢を感じさせちゃう感じがしたのよね。アップになるとアイラインが綺麗にのってなかったり、バッサバサの髪なのにおろしてたりしてさあ…(途中からは髪縛ってたのでホッとしたけど)
うーん、多分年齢の割に落ち着きがない役だからちょっと怖い感じになっちゃうんじゃないかな~と思ったりも。キリっとしてても甘えていても、見た目の派手さと年齢のギャップが気になって、どこか底知れぬ恐ろしさを感じちゃったかも。

実は深い気がするエンディング
ストーリー全体的にはザ・ラブコメディって感じなんだけど、この分かりやすいドキドキが結構クセになってしまって…なんだかんだ言いつつ続きが気になって一気見wやはりパク・ソジュンのカッコ良さは視聴の強い味方ね~!!同居人のスチョルも面白い子だったし、編集部の人たちもコミカルだったし、家族や友人みんなほのぼのしてて安心して見られる感じだったなあ。

こういう年下彼氏のドラマを見ると、いいなあ~、年下イケメン男子から優しくされるの楽しそう~!とは思うけども、結局そんな年下男子が立派に成長した頃には、新たに出会うであろう若くて可愛い女を選ぶんだろな~って思って見てた自分もいたw
ジヨンもそれを理解してたんだろな~と、このドラマのエンディングを見てなんとなく悟った私。そしてなんだか侘しくなった2022年の冬…!w

現実にはいつか姐さんが捨てられるに涙のオールイン!

